BLOG

尾瀬スイーツ。朝7時から食べるスイーツなんて、尾瀬ならでは。おいしかった。

これから過酷な道が待っていることをこの時はまだ知らなかった。

はじめてつくった冷や汁がおいしくできたこと。

この日のおかずはきゅうりとちくわの生姜おかか和え

手羽元のさっぱり煮。いずれも白ごはん.comより


大好きなギンリョウソウを尾瀬で思う存分みることができて

とってもしあわせ。

どのギンリョウソウも美しかった。

これをきれいといわずして何というと思っていたのが、

興味のない人にはショボイとか、気持ちわるいと思えてしまうのが新鮮な驚きでした。

光合成をやめた植物のもつ白さがうつくしい。

娘っこと2人で日本酒のみ。

頒布会のいい日本酒をくいくいっと。

つまみは2人が絶賛ハマリ中のホタルイカの素干し。蝋燭の炎であぶりながら食べると、お酒が進みすぎまする。

夜桜をみにいきました。

きれいでしたが、正直なぜかそれほど心を動かされず、そのことが不思議でした。なぜだろう。いまも考えています。でも、娘と2人で夜桜を愛でるのは楽しい、いい時間。その前の日にも娘は彼氏さんと歩いていたので、ここから撮影するといいんだよといろいろ教えてくれます。なるほど。たくさん人がいて、みな楽しそうなのをみるのはよかった。

福助さんに会ってきました。

「しあわせのありかた」の展示です。

しあわせって、ずっと続くものではなく、しあわせと思える瞬間のことというのをだれかの文章で読み腑に落ちました。

長い間、しあわせになりたいと思っていましたが、けっこうそれは成されていたのだと気づかされたのです。

昨日はいわゆるホワイトデーとよばれる日でした。

なんとつれあいから大豪華な贈り物。

食べたかったクルンジやら豪華なクロワッサン。豪華なクロワッサンがあるからこそ、シンプルクロワッサンのおいしさもひきたち。

そして大好きなOSAJIのシャンプー&リンス。

すごくいい香りでうれしい。

サンキューサンキュー